YouTube

YouTube新規チャンネル立ち上げは大失敗!

どうも、島尻です。

 

新規チャンネルを立ち上げて1カ月。

ようやく100本の動画投稿をしました。

 

その結果、

登録者は0人。

再生回数は1000回ほど。

 

まじかORZ

 

とはならず、

 

原因を突き止めるべく、データを解析。

 

50本の時点で、視聴者維持率が低かったので、

軌道修正して、なんとか持ち直しましたけど、

それでも散々な結果ですね。

 

まぁ、毎回の事なんですけど。

 

最初の1カ月はこんなもんですよ。

 

よくても、登録者が5人とか10人とか

 

一気に爆発して、毎日10人以上登録者が増えていきます。

 

それが訪れる可能性が一番高いのが3か月後。

まだまだ改善するところは色々あります。

 

この最初の1カ月目で、

「YouTubeは全然稼げないじゃん!」

と言って、やめていく人が沢山いるようですね。

 

勿体ない!

 

新入社員が1カ月で仕事を完璧に出来たら、怖いですよ。笑

 

新入社員でも1年間必死に働いて、仕事を順調にこなす人は少ないです。

 

ビジネスの世界で

”1年間”必死に頑張ることが出来ない人が多いです。

 

”必死”に頑張る人です。

 

失敗なんて当たり前。

失敗した後が重要です。

 

「うわぁ。チャンネル伸びなかった。このジャンルはダメだ。別のジャンルに挑戦しよう。」

と思う人は論外です。

 

マインドが全然インプットされていません。

 

「なぜ伸びなかった?」

「伸びているチャンネルと何が違う?」

「視聴者維持率が高い動画と低い動画の差は何?」

ちょっと考えるだけでも、色々失敗の原因は出てきます。

 

それを改善する為に、再度リサーチをする。

 

改善策を盛り込んで、動画を作成。

 

またデータが溜まってくるので、

解析していく。

 

この作業の繰り返しです。

 

単純ですけど、出来ていないから結果が出ていないんですよ。

本当に。

 

失敗も貴重なデータです。

 

失敗しただけで終わらすのは勿体ないです。

 

早速、解析しまくって、リサーチしまくります!

 

コツコツ努力することが、

成功への最短ルートです!

 

量と質のバランスが大事ですね!

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

では、また次回お会いしましょう。

 

 

【メールマガジン】

島尻伶のYouTubeノウハウ満載のメールマガジンはこちら

※メルマガ特典にて、サムネイル、アイコン、チャンネルアート、ブランディングのデフォ­ルト画像プレゼント

無料ですので、お気軽にご登録下さい♪

毎日21時にYouTubeノウハウを配信しています!

※YouTubeでGoogleアドセンス以外での広告収益化方法レポート(収益受け取り率が10%up)と

モデリングしたチャンネルまとめレポートをプレゼントしています!

【Facebook】

島尻伶のFacebookはこちら

【YouTube】

島尻伶のYouTubeチャンネルはこちら

どんどんYouTubeノウハウコンテンツを追加していきますので、

チャンネル登録よろしくお願い致します!

【質問など】

Mail⇒shimajiriryo0103@gmail.com

Similar Posts:

ABOUT ME
島尻 伶
島尻 伶
2015年12月で脱サラ後、2016年1月にネットビジネスで企業。