どうも、島尻です。
YouTubeで同じジャンルのチャンネルを複数運営しています。
それぞれのアナリティクス解析を見ていると、
共通点が見えてきます。
チャンネルは違えど、
・検索キーワード
・再生回数の多い動画
この2つは同じような結果がでます。
ジャンルが同じなので当然なんですがw
この結果から、
ヒットする動画ネタがと検索キーワードが分かったので、
同じネタで切り口を変えながら動画を複数作成する。
これで効率よく、
ヒット動画を量産できます!
データを上手く活用しないと勿体ないですからね。
最初はとにかく動画を投稿していき、
ある程度投稿したらデータと睨めっこ。
最近はこれの繰り返しです。
僕のYouTube人生は始まったばかりです。
まだまだ量産もしていき、データ解析をしていきます。
新しい気付きは、メルマガで詳しくお伝えしております!
→https://brutality-ex.jp/fx36817/touroku
YouTube初心者の方は動画量産をおすすめします。
データをとにかく溜める。
その後、データ解析をして、改善していく。
これの繰り返し。
その後、稼げるチャンネルが運営できれば
外注化していく。
これで月収10万を自動化はすぐに出来ます!
この仕組みを上手く活用して、
7月までに月収50万を達成します!
まずは最前線で僕が行動していく。
そこで得た情報や気付きはメルマガとブログでお伝えしていきます!
有益な情報とは何か?
これを常に意識していきます!
今後ともよろしくお願い致します!
では、また次回お会いしましょう!
【メールマガジン】
※メルマガ特典にて、サムネイル、アイコン、チャンネルアート、ブランディングのデフォ
無料ですので、お気軽にご登録下さい♪
毎日21時にYouTubeノウハウを配信しています!
※YouTubeでGoogleアドセンス以外での広告収益化方法レポート(収益受け取り率が10%up)と
モデリングしたチャンネルまとめレポートをプレゼントしています!
【Facebook】
【YouTube】
島尻伶のYouTubeチャンネルはこちら
どんどんYouTubeノウハウコンテンツを追加していきますので、
チャンネル登録よろしくお願い致します!
【質問など】
Mail⇒shimajiriryo0103@gmail.com
Similar Posts:
- YouTube動画作成で大事な事
- YouTubeで月収30万稼いだ時の考え方
- YouTubeは風邪を引いてもやる!カメラ転売にも挑戦!
- YouTubeで運営中のチャンネルと投稿数をまとめました
- YouTubeで稼ぐ為には関連動画対策は重要です!