YouTubeは「動画」を投稿するサイトです。
「そんなの分かっとるわ!」
と思いますよね。
でも、5〜10分で作れて、テキストが強制スクロールするだけの”つまらない”動画?が蔓延しています。
テキスト・スライド動画が悪いのではありません。
YouTubeが人気でる前から、テキスト・スライド動画はありましたし、意外と人気のジャンルだったりします。
ですが、YouTubeに出回っているのは、
誰かが書いたブログや2chの完全コピペです。
内容だけではなく、タイトルもそのままコピペです。
最初は、そんな動画でも投稿している人が少なかったので、ガンガン稼げる時代もありました。
ですが、今はどうでしょうか?
1〜2年YouTubeをやってきた人なら分かると思いますが、
再生回数とPVが下がってきてますよね?
YouTubeもバカじゃないので、コピペ動画に対策をしてくるのは当然です。
そして、つまらない動画の評価は低いので、稼げなくなるのは当然の結果です。
なので、コピペ動画に完全に依存していた人たちは「YouTubeはもう稼げない。今度は、このビジネスだよ。」と他のビジネスに移っていきます。
稼げているのであれば、まだマシですけど、
ノウハウコレクターなら最悪ですよね。
今月も50〜70万ぐらいの収益があります。
YouTubeは、まだまだ稼げるし、めちゃくちゃ稼ぎやすいです。
完全コピペ動画でも、見せ方を変えるだけで、爆発的に伸びて高評価される時もあります。
「YouTubeは稼げない。」と言ってる人は、中途半端にやってた人だけですよ。
もうひとつ多いのが「コピペ動画は作るのも面白くない」という人です。
たしかに、単純作業なので、くっそつまらないですね。
だったら、ちゃんと作り込めばいいんじゃないですか?
これで解決する問題ですよね?
僕は、かなり作り込んでいます。
「動画クリエイター」と呼ばれるぐらいのものは作っています。
youtuberと同じレベルです。
周りで、動画編集スキルが同じぐらいの人は誰もいません。
なので、企画とキャラ立て次第では、誰よりも結果を出せる可能性はあります。
動画というは、ある程度編集スキルは必要だと思います。
YouTubeに関しては、高度なスキルなんて必要ありません。
TV番組やアニメを作りたいとなれば、話は別ですけどね。
5〜10分で作れる完全コピペ動画だけでは、間違いなく稼げなくなりますよ。
全体的に飽和しているので、コピペ動画であれば、昔から運営されているチャンネルを見ればいいだけですからね。
新規で作った、あなたのチャンネルを見る必要がありません。
だからこそ、やるとすれば圧倒的に数が必要になります。
個人的には、最低ライン1000本ですね。
「そ、そんなに投稿なんて出来ないよ〜」
という人は、芸能トレンドを攻めるしかありません。
思考停止で、単純作業のタイトルも記事も完全コピペ動画では、毎日投稿でも結果は出ません。
大事な事なので、何度でも言います。
それぐらい分かっていない人が多いです。
これは、ブログで稼ぐ感覚と似ています。
他人コピペブログは検索上位に表示される事はありません。
YouTubeはGoogle傘下です。
コピペ動画を見逃すわけないですよね?
ここまで話して、「ヨシ!オリジナル動画を作ろう!」と考えて、
「編集が大変そう。」とか思う人が本当に多いですが、
編集した事ないですよね?
やってみると全然難しい事はないし、慣れると1本15〜30分で作成出来ます。
ジャンルやこだわりにもよりますが、どんだけ時間かけても1本2時間ぐらいです。
現役YouTuberでも編集は大体1時間ほどです。
行動する前に、考えて手が止まるというのは本当に勿体ないです。
「考えながら、行動する」
これが全てです。
編集ソフトもムービーメーカーで十分です。
面白い動画は沢山投稿されています。
有名ゲーム実況者でも、未だにムービーメーカーで編集している人もいます。
編集スキルを上げるコツは、
・たくさんの動画を見る
・同じような動画を実際に作ってみる
ただ、これだけです。
非常にシンプルです。
というか、YouTubeという動画サイトで稼いでいくのに、
YouTuberの動画を全然見ていない人は、本気でヤバイです。
ライバルを知らない人は、差をつけられて消えていきます。
どのビジネスでも同じ事ですよ。
ライバルや市場調査をせずに、お店を出す人いますか?
自殺行為ですよね。
YouTubeという動画サイトで稼いでいくという意識をもっと自覚した方がいいですよ。
真剣に考えてくださいね。
【お問い合わせ先】
【メールマガジン】
※メルマガ特典にて、サムネイル、アイコン、チャンネルアート、ブランディングのデフォルト画像プレゼント
無料ですので、お気軽にご登録下さい♪
毎日21時にYouTubeノウハウを配信しています!
モデリングしたチャンネルまとめレポートをプレゼントしています!
【Facebook】
【YouTube】
どんどんYouTubeノウハウコンテンツを追加していきますので、
チャンネル登録よろしくお願い致します!
【質問など】
Mail⇒shimajiriryo0103@gmail.com
Similar Posts:
- グーグルアドセンス申請2016年最新版!
- YouTube動画削除とチャンネル停止について【2016年11月最新情報】
- 2016年11月YouTubeチャンネル・動画の削除対策
- 2016年9月までのYouTube実績をまとめました!
- YouTubeで2016年7月に1番稼いだチャンネルを解析